スポーツ系サークル情報!場所・曜日・参加条件なども教えて!!
埼玉県連若鳶会40周年記念式典概要で昨日実行委員会のメンバーが
熊谷市に有る高城神社に15時に集合した我々浦和支部から2名は
川口支部の金子さんの車で途中大宮支部の濱野書記に立ち寄り
1時間ほどで到着致しました既に担当支部の熊谷さん3人と奈良会長を始め
他数名社務所前の喫煙所でタバコを吸って待ってました
そのうち委員会メンバーが揃い社務所2階での総会打ち合わせをし
境内にての梯子6本・纏15本の配置を確認し参道を歩きながら
木遣・纏振り・梯子乗りの場所等を入念に打ち合わせをしました、
梯子乗り終了後の木遣大〆は梯子を上鳶4本で支え立てたまますることとなりました、
すぐさま各自車に分乗して懇親会場であるホテルグランドパレスへ行き
支配人と打ち合わせをロビー・ラウンジ ガーデンカフェでコーヒーを
御馳走になりし帰って来ました☟
http://www.gardenpalace.co.jp/restaurant/lounge/Lounge.html
埼玉県連若鳶会40周年記念式典タイムスケジュール
時:平成24年2月26日(日)
場所:高城神社
AM8:00・・・・・・・会員集合
{会員は草履・綿半纏正装}
8:05・・・・・・・記念写真(鳥居下にて)
8:15・・・・・・・定期総会 会員数1/3(社務所2F)
{待機会員は草鞋に履き替え}
8:45・・・・・・・定期総会終了
9:00・・・・・・・招待者受付 開始(県連会計)
9:30・・・・・・・安全祈願(本殿にて玉串宝殿数名)
10:00・・・・・・・安全祈願終了
10:15・・・・・・・纏行進 スタート
10:45・・・・・・・纏行進終了・梯子乗り開始
11:15・・・・・・・梯子乗り終了(役員による木遣大〆)
{ホテルガーデンパレスさんのマイクロバス4台にて会場に移動}
12:00・・・・・・・式典開始(ホテルガーデンパレス2F)
13:00・・・・・・・懇親会開始
14:45・・・・・・・木遣大〆 終了
15:00・・・・・・・解散
会員各位・来賓の方々にはお忙しいとは思いますが何卒ご協力の程を宜しくお願い致します。
記念式典実行委員会
( 埼玉県 熊谷市 仲町 )